- A
 - 全く問題ありません。入社される方の大半が金属資源ビジネス未経験者です。
新入社員研修や金属資源グループ研修で基礎から学んでいただけます。 
- A
 - 海外のお客様とのやりとりもありますので、総合職においては、一定の語学力は必要になります。
 
- A
 - ありません。
入社後に、新入社員1年目は簿記、英語、ビジネス法務検定に挑戦していただきます。
各種受講費用や検定費用は会社が負担いたします。 
- A
 - 学部・学科による制限は特に設けていません。どなたでも応募可能ですが、職種によっては特定の知識やスキルが求められる場合があります。
 
- A
 - 応募締切日など選考に関するスケジュールは、マイナビからエントリー頂くとマイページでご案内いたしますので、ご確認ください。
 
- A
 - 選考の流れは、「書類選考(エントリーシート・適性検査)」→「一次面接」→「二次面接」→「最終面接」→「内定」となります。
 
- A
 - 昨年の選考スケジュールは、あくまでもご参考までとなりますが、4月と6月に実施いたしました。なお、本年のスケジュールに関しては、マイページでご案内いたしますので、エントリーをお待ちしております。
 
- A
 - 基本、面接は全て対面で実施しています。やむを得ずオンライン面接をご希望の場合は、マイページよりご連絡ください。なお、最終面接は必ず対面で実施致します。
 
- A
 - 個人面接です。面接官は原則2名体制で行います。
 
- A
 - 当社の選考では、アルバイト経験やサークル活動などの所謂「ガクチカ」に関して、お聞きすることもありますが重視しているのは、ご自身の経験や価値観にどんな思いをもって接している人物なのかをお聞きしたいと思っています。
ぜひエピソードを添えてアピールしてください。 
- A
 - 内定者向けのフォローアップや入社前に内定者研修を実施しています。
安心して入社いただけるようサポート体制を整えています。 
- A
 - 新入社員から若手・中堅・マネジメント層まで豊富な研修プログラムを用意しています。
総合職においてはグローバル研修制度もあり、海外での現場経験を積むことができます。
また、実務においてはインストラクター指導のもとOJTが受けられます。 
- A
 - マイナビの先輩社員発見機能をご利用の上、訪問希望をお送りください。
ご不明点ございましたら、マイページからお問い合わせください。