Philosophy
経営理念
Mission
Resource to Market
産業の礎となる
Vision
Realize the Maximum Value
パートナーと価値を共創し、豊かな社会を実現する
Value
Represent the Three Corporate Principles of MC
三菱商事の「三綱領」に加えて、次の価値観を指針とする
- ⼈とのつながりを⼤切にする
- 広い視野を持つ
- ⾼みを⽬指して挑戦する
三綱領
「三綱領」とは、1920年の三菱第四代社長岩崎小彌太の訓諭をもとに、1934年に旧三菱商事の行動指針として制定されたものです。その精神、価値観は150年余の歴史の中で引き継がれ、今日に於いても生きており、三菱グループの企業活動の指針となっています。

所期奉公
- 期するところは社会への貢献
- 事業を通じ、物心共に豊かな社会の実現に努力すると同時に、かけがえのない
地球環境の維持にも貢献する。
処事光明
- フェアープレイに徹する
- 公明正大で品格のある行動を旨とし、活動の公開性、透明性を堅持する。
立業貿易
- グローバルな視野に立って
- 全世界的、宇宙的視野に立脚した事業展開を図る。
Request
社員に期待すること
我が社で働く社員には、「三綱領」に体現される「豊かな社会の実現と地球環境の維持への貢献」、「公明正大な行動とその透明性の維持」、「全世界的・宇宙的な視野に立脚した事業展開」を価値理念として活動することが求められます。
このため、社員には、変化を先取りして、ビジネス機会を捉える広い視野と経験、専門性を備えたビジネスパーソンとなることが期待されます。
- 変化を先取り
- 広い視野と
経験 - 専門性